top of page

お知らせ
検索


歯を失ったときの治療法について
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 みなさん、ご自身の歯はいつまでも大事にしたいものですよね。 しかし、様々な理由で歯を失ってしまうこともあると思います。 今回は歯を失ったときにどんな治療方法があるのか、お話したいと思います。...
2024年7月22日


何回も治療に通うのはなぜ?
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 歯科医院へ通院する際には、一度で治療が終了するケースは稀で、複数回通っていただくことが多いかと思います。中には、頻繁に通うのが嫌という方や、忙しくて難しいという方もいらっしゃるかと思います。 今回は...
2024年7月8日


フッ素のススメ
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 みなさんは、歯科医院で推奨されている「フッ素」についてご存知ですか? 聞いたことはあるけど、詳しくはわからないという方も多いと思います。 今回は、フッ素についてご説明します。 ▍フッ素の効果...
2024年6月24日


当院を初めて受診される方へ
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 皆さんは歯科医院にどのような印象を抱いていらっしゃいますか? 「怖い」「痛い」「何をしているのかわからない」 このように思われて、 足が遠のいてしまった方も多くいらっしゃるかもしれません。...
2024年6月10日


歯周病について
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 皆様は、歯周病についてどれくらい知っていますか?今回は、よく聞く歯周病とは一体どういうものなのかを詳しくお話ししていきます。 ▍歯周病とは 歯周病は、30代以上の方の約3人に2人が罹患していると言わ...
2024年5月27日


詰め物、被せ物が外れてしまうのはなぜ?
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 皆様は歯の詰め物や被せ物が外れてしまったという経験はありませんか? 今回は詰め物や被せ物が外れてしまう際の考えられる要因を記事にしました。 ▍詰め物や被せ物が外れてしまう原因...
2024年5月13日


着色の原因
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 皆さんは、自身の歯の色が気になった経験はありませんか? 鏡や写真などで自身の歯が少し黄色く感じたりすると、人前で笑うことを躊躇してしまったりコンプレックスにつながってしまうこともあります。今回は歯の...
2024年4月29日


保険でできる白い歯について
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 虫歯になってしまったとき、歯を削り、詰め物や被せ物で修復する方法にはいくつかありま すが、 できるなら保険で白く修復したいとお考えになる方は多いのではないでしょうか?...
2024年4月15日


4月2日は歯列矯正の日
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 4月2日は、「歯列矯正の日」ということをご存知でしたか?今回は、歯列矯正についてご紹介します。 ▍4/2は歯列矯正の日です 4月2日は「歯列矯正の日」です。 歯列矯正に関する業務を手がけるOCA...
2024年4月1日
bottom of page