top of page
お知らせ
検索
2023年11月27日
エアフローについて
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 鏡で口の中をチェックした際に、歯の色が気になったことはありますか? コーヒー、紅茶、カレーなど色が濃い飲料や食品、喫煙の習慣は着色汚れの原因となります。...
2023年11月13日
か強診(かきょうしん)について
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 「か強診(かきょうしん)」という言葉を聞いたことはありますか? 患者様一人ひとりの口腔管理、予防に力を入れているクリニックだと思っていただけると分かりやすいかと思います。 ...
2023年10月31日
歯科治療におけるレントゲンについて
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 歯科医院を受診すると、レントゲン撮影(X線)撮影をすることがありますよね。 今回は、歯科医院で撮影するレントゲンで何を見ているのか、よくあるご質問、レントゲンの種類について説明をしていきたいと思いま...
2023年10月16日
ホワイトニングについて
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 今回は「歯の色が黄ばんできた」「もっと歯を白くしたい」という方にお勧めの ホワイトニングについてお話したいと思います。 ▍歯のホワイトニングとは?...
2023年10月1日
10月8日は入れ歯感謝デー
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 10月8日は入れ歯感謝デーです。 10月8日は、1(い)、0(れ)、8(ば)の語呂合わせで、入れ歯感謝デー(歯科技工の日)として、公益社団法人日本歯科技工士会が定めました。...
2023年9月18日
歯周病とは?
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 今回は歯周病ついてお話したいと思います。 ▍歯周病とは 歯周病は、30代以上の3人に2人が罹患していると言われており、口腔内の疾患の中でも非常に一般的なものの一つで、歯と歯ぐきなど、その周囲の組織に...
2023年9月3日
親知らずは抜いた方が良い?
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 今回は親知らずの抜歯についてお話したいと思います。 ▍親知らずとは? 親知らずは、前歯から数えて8番目に生えてくる歯のことです。 「8番」「第三大臼歯」「智歯(ちし)」などといい、20歳前後に生えて...
2023年8月20日
定期メンテナンスをおすすめしています
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 今回は、健康と素敵な笑顔を保つために欠かせない、定期的な歯のメンテナンスについてお話ししたいと思います。 日常生活でおいしい食事を楽しむためには、健康な歯が必要ですよね。...
2023年8月6日
8月8日は歯並びの日
こんにちは。 札幌市西区八軒の歯科医院『八軒みらい歯科』の院長 直江です。 8月8日は「歯並びの日」です。 正しい矯正歯科治療の普及を目指して、公益社団法人日本臨床矯正歯科医会が制定しました。 8と8で歯(8)並びの語呂合わせと、笑いの声の「ハッハッハッ」のイメージが健康を...
bottom of page